当院では、細菌性結膜炎の方には、まず広域なキノロン系の抗生剤の点眼(クラビット点、ガチフロ点、トスフロ点など)で経過をみさせていただきますが、特に下記の場合には、細菌培養同定検査と薬剤感受性検査を施行しています。
細菌培養同定検査とは、細菌性結膜炎の方の目やにを採取して、起炎菌(原因菌)を調べる検査です。また同時に薬剤感受性検査も行います。これは実際に原因菌がどの種類の抗生剤に感受性があるかを調べる検査です。結果が出るまで4~5日かかりますが、この検査をすることで原因菌を特定でき、その細菌に対して感受性のある目薬を処方できますので、確実に細菌性結膜炎を治療できます。
当院では、多剤耐性菌に対しては、最終手段ですがバンコマイシン眼軟膏を処方することも可能です。